さん歯科こども・おとな歯科さん歯科こども・おとな歯科

092-410-5817

平日 9:00 ~ 19:00
土  9:00 ~ 17:00
木・日・祝 休診

おとなの治療

歯周病治療

歯周病とは?

歯周病とは口腔内の歯周病菌によって引き起こされる感染症です。
歯肉と歯の周囲の骨(歯槽歯)が侵される慢性の病気となっています。歯周病が進行すると、歯ぐきや歯の周囲の骨などの歯周組織を破壊し、ほっておくと最終的に歯がボロボロと抜けてしまいます。

歯周病は、日本人が歯を失う一番の原因であり、初期の段階では自覚症状がほとんど無いので、気付かない人が多いものです。実際、日本人の成人の約8割が歯周病(歯肉炎・歯周炎)に罹患しているという統計もあります。 歯磨きが不十分なことにより、歯と歯肉の間に細菌が棲みついてプラークが溜まると、そこに炎症が起こります。これが歯周病の始まりです。初期段階では、自覚症状はほとんどありません。

プラークが石灰化して硬くなり歯石になると、通常のブラッシングでは取り除けなくなって歯周病は悪化します。歯と歯肉が付着しているすき間に歯周ポケットが出来て、さらに炎症が歯肉の内部まで進行すると、膿が出たり、歯肉溝が深くなったりしていき、歯根膜(しこんまく:歯と歯槽骨を繋いでいる組織)や歯槽骨が破壊され、歯を固定する力は次第に弱くなり、歯がぐらついてきます。このままの状態を放置すると、ついには歯を失うことになります。

歯周病の進行

歯周病の原因と症状

歯周病の原因

歯や歯ぐきのすき間に棲みついた歯周病菌が歯周病の最大の原因となります。
歯周病菌が繁殖する原因は、歯みがきの不足や不適切なブラッシング、歯並びの異常、適切ではないかぶせ物など様々です。タバコやストレスなども歯周病の一因となります。

歯周病の症状

初期

  • 歯ぐきの赤み
  • 出血

中等度

  • 歯ぐきの腫れ
  • 出血
  • 口臭の悪化
  • 歯の動揺

重度

  • 歯ぐきの激しい痛み
  • 歯がグラグラして物がかめなくなる

歯周病を放置すると・・・

  • 歯周病菌が血管内に侵入し、心臓血管系疾患を引き起こしたり悪化させたりする可能性が指摘されています。
  • 糖尿病を悪化させます。
  • 細菌性心内膜炎という病気の原因になります。
  • 誤嚥性肺炎の原因になります。
  • 女性では低体重児出産の要因にもなります。

歯周病の治療と予防方法

歯周病の治療は、進行の程度によって方法もそれぞれ変わってきます。
歯周病の治療で必要なことは、定期的に歯科医院でメンテナンスを行うことと、日々の正しい歯磨きです。
歯科医院に定期的に通っても、毎日の汚れを落とさなければ意味が無くなってしまいます。
当院で、正しいブラッシング指導をお受けになり、それをぜひ励行していただきたいと思います。

検査

  • 歯周ポケット検査
  • ぐらつき度の検査
検査

歯みがきの指導

歯みがきの指導

スケーリング(歯石除去)

スケーリングとは、歯石を除去することです。 歯周ポケットの中に隠れている歯石をスケーラーという器具を使って取り除きます。 歯石の中にはたくさんの細菌が棲んでおり、そのままにしておくと、細菌が歯周組織を破壊してしまいます。そのため歯周病の原因であるポケット内の歯石を取り除くことが、歯周病の予防と治療には大切なのです。

スケーリング(歯石除去)

スケーリングルートプレーニング:SRP

ルートプレーニングとは、目に見えない歯周ポケット深部に入り込んだ歯石をスケーラーで取り除き、さらに歯根を滑らかな面に仕上げる治療です。歯周ポケットが深いと歯肉の下に歯石が付着してしまいます。また、歯根には細菌が出す“毒素”が根面に浸透していきます。そうした歯石や細菌を除去し、根面の汚染物質を取り除くのが、ルートプレーニングです。ルートプレーニングはポケットの奥深くまでスケーラーを挿入するため、通常は局所麻酔をして行います。

歯周外科治療

歯周外科治療とは、上記のルートプレーニングでは取り切れなかった深い部分に存在する汚れや、バイオフィルムを取り除く治療です。ルートプレーニングと違う点は、歯肉に「切開」を加えることです。切開により、歯肉の深い部分まで直接目で見ることが可能になり、歯根の表面まできれいにすることが出来ます。なお治療には麻酔を用いますので、痛みが出ることは、ほとんどありません(患者様によっては、治療後に腫れの出る場合があります)。

メンテナンス

メンテナンス

歯周病のサイン

下記のような症状を覚えたら、早めにご相談ください。

【全体】

  • 口臭を指摘された・自分で気になる
  • 朝起きたら口の中がネバネバする
  • 歯みがき後に、毛先に血がついたり、すすいだ水に血が混じることがある

【歯肉の症状】

  • 歯肉が赤く腫れてきた
  • 歯肉が下がり、歯が長くなった気がする
  • 歯肉を押すと血や膿が出る

【歯の症状】

  • 歯と歯の間に物が詰まりやすい
  • 歯が浮いたような気がする
  • 歯並びが変わった気がする
  • 歯が揺れている気がする

おとなの治療
一般治療 | 歯周病治療 | 予防歯科 | 審美歯科 | 入れ歯治療 | 口腔外科 | 矯正歯科